ブログは起業です。【なべけんメルマガ】
こんにちは!
ブロガーの”なべけん”です◎
いきなりですが、最近ブログはうまくいっていますか。
もしうまくいっていないなぁとか、将来本当に稼げるようになるのかなあと疑問を持っているのであれば、今日のメルマガで紹介することができていないからかもしれません。
ブログで失敗しないためにも、ぜひ今日のメルマガは何度も読み返してください。
目次
起業して一人で市場を決められますか?
ブログのジャンル選定も同じで一人ではムリです
超有名ブロガーのマクリンさんも言っています
相談できるかどうかがブログ成功の第一ステップ
おわりに:我流を捨てた人が成果ではじめました
■6/7(水)21:30〜インスタライブ「売れるブログ記事構成とは」
最近、集中講義ライブやっていなかったので、久々にブログ講義のライブやります。
もちろん、質問・相談はなんでもOKです。
アーカイブはインスタには残しませんが、参加して「キーワード」をDMしてくださった方には、特別にお配りする予定なので、ぜひスキマを見つけてご参加くださいね
起業して一人で市場を決められますか?
たとえば、会社員のあなたがいきなり起業するとします。
企業をするときには、言わずもがな参入する市場を見極めなければなりません。
その時にたった1人で最初から成功する市場を見極めて事業参入することができるでしょうか。
事業を黒字に持っていくための施策を自分自身で考えられますでしょうか。
正直、ほとんどの人が無理ですよね。
しかし、今日のメルマガのタイトルの通り、ブログは企業と全く一緒です。
ブログのジャンル選定も同じで一人ではムリです
もしあなたが1人でブログ運営をしようとしているのであれば、これらのことを1人でやろうとしているのと同じです。
もちろん成功する確率が0%と言うわけではありません。
中には成功する人もいます。
しかし成功確率を高めるためには、1人でブログ運営をする事はオススメではないのです。
超有名ブロガーのマクリンさんも言っています
とは言え、”なべけん”だけがこんなことを言っているのであれば、相談してほしいと言うポジショントークとしか捉えられないですよね。
しかし、この話をしているのは”なべけん”だけではありません。
超有名ガジェット系ブロガーのマクリンさんが以前にVoicyでこんなテーマのお話をされていました。
お話しされていたことをピックアップすると、 個人的に印象的だったのがこれらです。
うまくいくかどうかはテーマで決まる
多くの人は「やってる人がいるから」で参入して差別化できず失敗する
誰が扱っても変わらないテーマはきついよ
マクリンさんでも2週間くらい相談したりブレストしたりして考える
以前にwordpressテーマ紹介ブログの受講生がいたけど失敗してた
←理由は、すでにやっている人が多いし差別化しづらいから管理しきれるキーワード数のブログを運営する
つまり、ブログを始めたばかりの人は、とにかく記事を書かなきゃとジャンルも適当に選んでしまいます。
そして記事を書くことで充実感を得ていますが、実はその瞬間に成功しないことが決まっている可能性も高いと言うことなのです。
相談できるかどうかがブログ成功の第一ステップ
最近になって本当に強く思うのですが、やはり成功している人に直接相談する事は大事だなぁと思います。
ぼく自身もかつて独学で、ブログ運営をして失敗してしまったことがあります。
100記事以上書いたにもかかわらず、月に200円ほどしか稼ぐことができませんでした。
しかしこの失敗は今振り返ると誰かに相談をしていればせずに済んだ失敗なんですよね。
過去の”なべけん”と同じ失敗をして欲しくないので、ぜひブログ運営をしている方は気軽に相談してください。
おわりに:我流を捨てた人が成果ではじめました
ありがたいことに、僕のメルマガやTwitter、Instagramなどの発信を通じてブログを勉強し、成果が出はじめる人が増えてきました。
Twitter↓
インスタのDM↓
お二人は初期から有料メルマガに入ってくださっていて、まさにが理由を捨てて、添削アドバイスを愚直に実行してくれました。
その結果にアクセス数がアップしていて、さらに売り上げも作っているんですよね。
もちろん、ブログの基礎を学んだ後は、自分が伝えたいことを発信もできるようになるため、やりがいも一気に増しますよ。
ぜひオリジナル・我流を捨てて、最短でブログで成功を◎
ということで今日も!
たとえ「よちよち歩き」であっても、ともに一歩ずつキャリアUPしましょ〜!
■有料メルマガはこちら
有料限定のブログ講義配信
ブログ添削あり(キーワード選定など)
ブログ添削内容のシェア
7日間の無料体験あり
■メルマガの感想待っています◎
...ここまで読んでくれたら、Twitter・Instagramで感想をシェアをしてくれてもいいと思う。感想を楽しみにしていますね!
メルマガで解説してほしい内容のリクエストもお待ちしております◎
ただし、メアド・電話番号認証されてないアカウントは通知OFFにしてるので、注意してください!
それではまた!
■運営者情報:なべけん
Web3キャリアコンサルタント兼ブロガーとして、「なべけんメルマガ」を発信中。ブログのノウハウやビジネススタンス、副業術について発信しています。
毎週日曜日10:00からTwitterスペース・インスタライブで、質問や相談を受け付けています。
ブログ:なべけんブログ
Twitter:@nabeken_career
Instagram:nabeken_blogger
YouTube:なべけん
Spotify:なべけんラジオ